2010年05月16日
自転車で甲子園浜へ
土曜日に朝起きると、晴れてます。
気持ちよく晴れています。
よく晴れていたら自転車で走り回ろうと思っていたので
うれしい天気です。
今日の行き先、
甲子園浜
甲子園浜の北側は、BBQで行った事があるので
よくわかります。
南側は????
秋には、釣りに行こうと思っているので
駐車場はどこかな?海に行く道はあるんかな?
抜け道などあるかな?
下調べ&散策のため自転車で出発。
西宮砲台からはね橋へ行きます。

よく晴れていて気持ちいいですね。
西宮浜から甲子園浜の方へいきます。
西宮港大橋を渡ります。
橋は大きく登り坂。
マラソンとかで心臓破りの坂という表現がありますが、
この橋もそうです。
太ももがブルブル。肺が痛い。
心臓がバクバク。
ママチャリでがんばったんですが、この橋を
乗ったまま越すことはできませんでした。
途中で西宮大橋をみます。

橋の頂上で西側は

東側は

見晴らし良いですね。
登ってきた坂道

この先の道

下り坂は楽チンです。
しかし坂の途中で道がなくなり直角に曲がるところが
あります。
まっすぐ行くと壁に激突します。
スピードの出しすぎには注意が必要です。
公園のまわりをフラフラ。
南側に行くところを探します。
北側の公園をフラフラして東側、南側へ行きます。
東側で

野鳥の鳴き声で萌えます。
車の音など思ったほど気にならず静かです。
南側まで到着。

すぐ隣が西宮ケーソンだったんですね。

お弁当持ってきての~んびりできそうなところです。
野鳥もいっぱい。鳥のさえずりが心地よいです。
つり人もほとんどいません。
海の中を見るとクラゲが浮いてます。

この島は一周できるかなと思ったのですが、
ネットが張ってあり行き止まり。
東側からしか来ることができないのでしょうか。
帰り道、近くの公園を

近くの名所を

1時間半の自転車散策です。
いつも車で通っているところでしたが
自転車ではしると見過ごしていることが多いです。
ママチャリでの散策も限界?でしょうか。



気持ちよく晴れています。
よく晴れていたら自転車で走り回ろうと思っていたので
うれしい天気です。
今日の行き先、
甲子園浜
甲子園浜の北側は、BBQで行った事があるので
よくわかります。
南側は????
秋には、釣りに行こうと思っているので
駐車場はどこかな?海に行く道はあるんかな?
抜け道などあるかな?
下調べ&散策のため自転車で出発。
西宮砲台からはね橋へ行きます。

よく晴れていて気持ちいいですね。
西宮浜から甲子園浜の方へいきます。
西宮港大橋を渡ります。
橋は大きく登り坂。
マラソンとかで心臓破りの坂という表現がありますが、
この橋もそうです。
太ももがブルブル。肺が痛い。
心臓がバクバク。
ママチャリでがんばったんですが、この橋を
乗ったまま越すことはできませんでした。
途中で西宮大橋をみます。

橋の頂上で西側は

東側は

見晴らし良いですね。
登ってきた坂道

この先の道

下り坂は楽チンです。
しかし坂の途中で道がなくなり直角に曲がるところが
あります。
まっすぐ行くと壁に激突します。
スピードの出しすぎには注意が必要です。
公園のまわりをフラフラ。
南側に行くところを探します。
北側の公園をフラフラして東側、南側へ行きます。
東側で

野鳥の鳴き声で萌えます。
車の音など思ったほど気にならず静かです。
南側まで到着。

すぐ隣が西宮ケーソンだったんですね。

お弁当持ってきての~んびりできそうなところです。
野鳥もいっぱい。鳥のさえずりが心地よいです。
つり人もほとんどいません。
海の中を見るとクラゲが浮いてます。

この島は一周できるかなと思ったのですが、
ネットが張ってあり行き止まり。
東側からしか来ることができないのでしょうか。
帰り道、近くの公園を

近くの名所を

1時間半の自転車散策です。
いつも車で通っているところでしたが
自転車ではしると見過ごしていることが多いです。
ママチャリでの散策も限界?でしょうか。



Posted by ひろたん at 08:29│Comments(0)
│早朝散策