2024年10月25日
2024年10月25日 南芦屋浜でフィッシング
朝から南芦屋浜に。
5時半到着。西護岸、ほぼ満員。
平日なのに…
なんとか入れそうなところ見つけて、
両隣に声かけてエントリー。
明るくなって、ルアーの着水がわかるように
なってきてからのスタート。
キャスト〜、巻き巻き。
キャスト〜、横にスライド。
キャスト〜、早まき!
アタリなし。
お隣さん、6時すぎ、50センチくらいのサゴシ水揚げ。
ミノーにヒット。ピンク色してた。
やっぱり釣れるルアーは、派手カラーなのか?
サゴシいるなら、早まきか?
表層早まき。
底からの早まき。
どれもあかんなぁ。
ルアーチェンジするか?
ピンク色なら、ヘビーショットがあったはず。
ちょくちょく釣れていたら、ルアー交換してみるけど、
釣れてる気配なし。
今、ブルピンカラー使っているし、このまま続投。
帰る人あり。
広いスペースできたので、場所移動。
フルキャスト〜、巻き巻き。
アタリもない。
7時半、今日はあかんわ。
撤収。

ちょっとづつ寒くなってきた朝。
5時半到着。西護岸、ほぼ満員。
平日なのに…
なんとか入れそうなところ見つけて、
両隣に声かけてエントリー。
明るくなって、ルアーの着水がわかるように
なってきてからのスタート。
キャスト〜、巻き巻き。
キャスト〜、横にスライド。
キャスト〜、早まき!
アタリなし。
お隣さん、6時すぎ、50センチくらいのサゴシ水揚げ。
ミノーにヒット。ピンク色してた。
やっぱり釣れるルアーは、派手カラーなのか?
サゴシいるなら、早まきか?
表層早まき。
底からの早まき。
どれもあかんなぁ。
ルアーチェンジするか?
ピンク色なら、ヘビーショットがあったはず。
ちょくちょく釣れていたら、ルアー交換してみるけど、
釣れてる気配なし。
今、ブルピンカラー使っているし、このまま続投。
帰る人あり。
広いスペースできたので、場所移動。
フルキャスト〜、巻き巻き。
アタリもない。
7時半、今日はあかんわ。
撤収。

ちょっとづつ寒くなってきた朝。
Posted by ひろたん at 20:52│Comments(0)
│釣り